家計簿ブログ25ヶ月目!3年目突入しました。
日本暑すぎますね。7/1から24時間エアコンフル稼働です。
さて、2025年7月の家計簿公開します。
1.家計簿
収入(手取り) ¥437,246
・本業 ¥351,026
・副業 ¥86,220
副業収入8ヶ月目!継続10ヶ月まであと2ヶ月!
支出 ¥161,539(収入の37%)
<ライフライン ¥18,970(支出の12%)>
・電気代 ¥7,110
・ガス代 ¥4,765
・水道代 ¥5,099
・携帯代 ¥1,996
6月末からエアコン使いだしたので徐々に電気代が上がってきた。
でも夏は水道代やガス代が下がる傾向にあるので嬉しい。
携帯代は今月も楽天ポイントの不足分を払った。
<借金返済 ¥14,400(支出の9%)>
・奨学金 ¥14,400
<生活 ¥128,169(支出の79%)>
・サブスク ¥4,943
・食材 ¥22,922
・日用品 ¥5,649
・移動 ¥4,544
・交際 ¥36,760
・美容健康 ¥18,330
・学習 ¥10,955
・臨時 ¥24,066
使いすぎた!!!!!!めちゃくちゃ浪費した!
(詳細)
・サブスク ConoHaと家具レンタルとバスケットLIVE
・食材 20日以上買い物しているので、3日1回にできるように。
・日用品 コンタクト、洗浄液、柔軟剤、歯ブラシ。合格。
・移動 結構使っちゃったけど、人に会うことは投資なのでOK。
・交際 飲み会x1、誕プレx1、デートx4、仕事関連x2、手土産x1
・美容健康 SALOMON靴下、マイプロ2.5kg、ジム会費
・学習 TOEIC、仕事関連の本(Kindle)、英会話アプリ(Speak)
・臨時 やけ食いx13。2日に1回のペースは
貯蓄 ¥275,707(収入の63%)
・iDeCo ¥23,000
・NISA ¥30,000
・保険 ¥5,000
・現金 ¥217,707
貯蓄率75%→79%→73%→72%→63%。ガーーーーーン。
2. ふりかえり
<よかったこと>
・ジム22回!!えらい!
・食生活改善、脱コンビニ依存
・体脂肪-1.3kg!
<改善したいこと>
・やけ食いしすぎなこと
・英語学習が続いていないこと
・買い出しの回数が多いこと
3.来月の目標
・生活費6.5万円以下
・ジム20回以上
・体脂肪-1kg
・やけ食い週1以下
・TOEIC 850以上とる


コメント